待乳山聖天(まつちやましょうてん) Matsuchiyama Shoden Temple

お供え物はなんと大根!夫婦・家庭円満の願いがかなうパワースポット
待乳山聖天(まつちやましょうてん)は浅草七福神のひとつであり、大根と巾着で有名!信心深く祈願することによって得られる御利益を端的に表したものです。大根は身体を丈夫にしていただき、良縁を成就し、夫婦仲良く末永く一家の和合を御加護頂ける功徳を表しています。巾着は財宝で、商売繁盛を表しています。境内のあちこちに大根と巾着のシンボルをみることができますよ。
御本堂
私たち衆生の迷いを救い、願いをかなえさせてくださるそうです。
境内・本堂下に売られている大根を聖天様に供えると身体を丈夫にしていただけるそうです。
本堂内にも大根がズラリとお供えされていました。
天井から巾着がぶら下がっていました。(※本堂内は撮影禁止ですのであしからず・・・)
築地塀
江戸時代の名残をとどめる唯一のもの
御朱印めぐりに!
御朱印を頂戴しました。
住所 | 台東区浅草7-4-1 |
---|---|
お問い合わせ先 | 名称/待乳山聖天 電話番号/03-3874-2030 ファックス番号/03-3874-5280 ホームページ/待乳山聖天 |
営業・料金案内 | 営業日/年中 営業時間/本堂 4月1日~9月30日6:00~16:30 10月1日~3月31日6:30~16:30 利用料金/無料 |
東京観光タクシーTokyoDriveなら快適に東京観光をお楽しみいただけます。
ご利用料金等詳しくはコチラ→
新着記事
タクシーを利用した観光地巡り
利用料金が高いと思われがちなタクシー移動も観光タクシーなら定額料金で利用が可能です。
少人数でも大人数でも、観光アドバイザーも兼ねるドライバーがストレスのない観光地移動をご案内します。