レインボーブリッジ遊歩道(レインボープロムナード)【タクシーで巡る東京観光】

レインボーブリッジは歩いて渡れます!
湾岸エリアのシンボルともいえるレインボーブリッジ。いつもはモノレールやバス、車で渡っていますが、実は徒歩で誰でも渡る事が出来るのです。レインボーブリッジ遊歩道は1.7キロメートル(徒歩で20~30分程度)で通行料は無料!
高所で海も近い為強風に吹かれながら渡るのがちょっとスリリングな遊歩道。晴れた日に橋の上から見渡すビル群やお台場の景色は普段とは違って楽しい事間違いないです!
入口・出口は芝浦ふ頭側とお台場川の2か所
芝浦ふ頭側
お台場側
芝浦ふ頭側から登ってみました
レインボーブリッジを真下から見ることはあまりないですよね
通行状況や注意事項の看板
首都高が目の前に!
歩道と首都高は仕切られているのかな‥と思って登ってみると、低い柵の向こうにはすぐ車が通行していました。もちろん、車道に出たり、反対側に渡ろうとしてはいけません。
歩いてみると、風の強さに驚きます。
歩道からの眺め
豊洲・勝どき方面の景色。天気が良いと本当に気持ちいいです!
芝浦ふ頭側は観光スポットが付近にあまりない為行く機会が少ないかと思いますが、お台場側の入り口はお台場海浜公園から徒歩圏内なので、歩きやすい靴で是非チャレンジしてみましょう!
住所 | 港区海岸3-33-19 |
---|---|
お問い合わせ先 | 名称/レインボーブリッジ遊歩道(レインボープロムナード) ホームページ/東京都湾岸局 |
営業・料金案内 | 休業日/第3月曜日、定休が祝は翌休、悪天時は休 営業時間/営業:9時~21時(11月~3月は10時~18時) 利用料金/無料 |
新着記事
タクシーを利用した観光地巡り
利用料金が高いと思われがちなタクシー移動も観光タクシーなら定額料金で利用が可能です。
少人数でも大人数でも、観光アドバイザーも兼ねるドライバーがストレスのない観光地移動をご案内します。